アトアグランスの
サービスとは
直感的UIで
真の業務効率化を実現します

特徴

徹底的なヒアリング
担当者だけでなく、納品後実際にご使用になるユーザから実務のヒアリングを徹底的に行います。
現場のニーズに合わせたシステム規模
小規模なExcelの導入からAccess使用の提案、Webシステムの提案まで状況に合わせて最適な開発規模を提案します。
UI(操作画面)へのこだわり
社名に採用するほど直感的(At a Glance)なUIの設計にこだわります。独創性は必要ありません、既視感のある画面構成でユーザの業務フローに合わせたフォームやメッセージを最適化します。
Services

Excel・Access・VBA開発

Excelマクロ、
作ってはみたものの。。。

Excelを正しく使うと業務効率が大幅に改善されますが、逆に間違った使い方をすると業務効率が低下し、ミスを誘発してしまう場合があります。

アトアグランスでは、Excel・Access・VBAの構築サービスを行っております。また、お客様ご自身で作成されたExcel内容を確認するサービスも提供しております。システム開発会社によるExcelレビューを是非お試しください。

よくあるご相談

  • ファイルの起動に時間がかかり、変更するたびにExcelがフリーズする
  • VBAのコードが長くて読みづらい、短く出来ないか
  • 業務中にデータのコピペ等手作業が発生する、自動化できるのでは?
Vba s

既存システムの改修

システムが突然止まった!
担当者もいない!

業務システムは一度開発・納品して終了、というわけには行きません。運用の過程でOSやブラウザの更新、業務フローの変化に対応するために定期的な更新が必要になります。

メンテナンスでお困りの方は一度アトアグランスにご相談ください。ソースコードを確認して弊社でメンテナンスを引き受けることも可能です。

メンテナンスが必要になるケース

  • OSやブラウザなどの更新に伴い一部の機能が使えなくなる
  • 社内の業務の変更に伴い、システムの更新が必要となる
  • 社員が作ったシステムがその後の人事異動でメンテ不能となる
Maintenance s

Webシステム構築

Webシステム開発はコストがかかる?

アトアグランスは、Ruby on Railsを用いたWebシステムの受託開発を行っています。また、独自の自動作成ツールとAWSを活用することで、Webシステムの開発・メンテナンスコストを大幅に削減しています。

アトアグランスのWebシステム

安価な開発コスト
独自の自動作成ツールを利用することで、開発時間・コストを削減します。
安価なメンテナンスコスト
AWSの機能をフル活用することで、メンテナンスコストを削減します。
豊富なAPI連携実績
既存システムとのAPI連携に関して多くの実践があります。
Rails s

ITコンシェルジュ

日々の『ちょっと教えて』を解決します。

『ITに詳しい社員が職場に1人いたら…』そう思ったことはありませんか?

GoogleやChatGPTがどんなに発達しても、やはり「詳しい人に直接聞きたい」場面はあるものです。

アトアグランスでは、月額定額制で ”あなたの会社専属のIT担当者” をお付けします。

ITコンシェルジュの使い方

  • システム導入前の相談
  • 最適な開発手法の選定
  • ベンダー選定のサポート
  • 要件定義の整理と助言
  • 開発後の運用改善提案
  • 内製化へのステップ支援
  • IT予算策定のアドバイス
  • ノーコード活用の提案
  • セキュリティ対策の相談
  • トラブル発生時の対応
Concierge s

ノーコード開発支援

今流行りのノーコード、、これで合ってる?

『文系管理職なのに〜』作成可能なノーコードアプリですが、現行の実務に合わせたシステムを構築するとなると、それなりに困難がありそうです。

アトアグランスではkintoneの受託開発を行っております。また、お客様が作成されたkintoneアプリのチェック・保守など各種相談も承っております。

よくあるお問合せ

  • データベース(アプリ)設計で迷っている
  • 外部サービスと連携させたい
  • カスタマイズを相談したい
Nocode s

お問い合わせ