ITコンシェルジュ
日々の『ちょっと教えて』を解決します。

『ITに詳しい社員が職場に1人いたら…』そう思ったことはありませんか? GoogleやChatGPTがどんなに発達しても、やはり「詳しい人に直接聞きたい」場面はあるものです。

アトアグランスでは、月額定額制で“あなたの会社専属のIT担当者” をお付けします。定期的なオンラインミーティングで、普段なかなか人に聞けないITの悩みを気軽にご相談ください。

ITコンシェルジュの使い方

  • システム導入前の相談
  • 最適な開発手法の選定
  • ベンダー選定のサポート
  • 要件定義の整理と助言
  • 開発後の運用改善提案
  • 内製化へのステップ支援
  • IT予算策定のアドバイス
  • ノーコード活用の提案
  • セキュリティ対策の相談
  • トラブル発生時の対応

料金プラン(定額制)

プラン 内容 月額料金
ライトプラン 1コマ50分 × 月2回
※2週1回ペース
30,000円(税込)
スタンダードプラン 1コマ50分 × 月4回
※週1回ペース
50,000円(税込)
※宿題や開発支援が発生する場合は別途ご請求となります。

ご気軽にご相談ください。

Concierge top s

「社外IT部門」がほしい!

情報システム担当を雇えない企業のために、ITコンシェルジュが“外部のIT部門”として機能します。

日常的な疑問からシステムトラブル、さらには中長期的なIT戦略まで、必要なときに頼れる「社外のIT担当者」として経営を支えます。

Concierge 1

システム導入・選定の相談を相談したい!

Concierge 2

新しいシステムやクラウドサービスを導入したいけれど、選択肢が多すぎて判断できない…。

そんなときITコンシェルジュが、業務内容を整理し、必要な機能を洗い出したうえで複数の選択肢を比較検討。

ベンダーとの調整も含めて最適な導入をサポートします。

社内のDX推進をサポートしてほしい!

Concierge 3

「紙やExcelをやめて業務を効率化したい」と思っても、どこから始めるべきか悩む企業は少なくありません。

ITコンシェルジュは、業務課題の整理から改善策の検討、適切なツール導入まで伴走。

中小企業でも無理なくDXを進められるよう支援します。

お問い合わせ